オートジャイロ(不定期)- 完成!
さてオートジャイロ。
しぞーかで展示したのでお判りでしょうが例の10連休で完成しておりました。
完成画像を撮る時間が無かったので完成記事が書けないまま半月以上。
やっと完成画像を撮影いたしました。
Lupin III & Autogyro Gunze Sangyo
前世紀発売のグンゼ産業カリオストロの城シリーズ。
このオートジャイロは模型合宿ビンゴの鉄火巻ちゃんの放出品でした。
箱絵はなかなか魅力的な大塚康生先生のイラストですが、キットの出来は前世紀標準です。
イラストのような躍動感までには遠い出来でありました。
しぞーか用に簡易ベース(ほんとに簡易)を作製してお城の屋上っぽくしてみました。
『警視庁舐めんな!』の有名なシーンになります。
メインのオートジャイロですが、オレンジの成型色はいいとしてもプラの質が独特で加工に向かない感じ。
さらに各翼の後縁が分厚いのでおもちゃ然としておりました。
なのでまずは各翼の後縁を削り倒して航空機らしくした後、大きめの○リベットを打ってイラストの雰囲気に近づけようと足掻いております。
排気管も実感に乏しいものだったので切り飛ばしてジャンクの排気管パーツに差し替えてみました。
そしてこのキットのキモである回転翼と翼端のラムジェット。
エアモデラー的にはこだわりたい部分ですが、パーツの出来が今二つぐらいの出来でありまして完全にイラストに似せるにはスクラッチのほうが早いレベル。
キットパーツを生かしてそれらしく仕上げるレベルに押さえました。
このオートジャイロ、ラムジェットのおかげで垂直上昇&降下が可能なのだと思いますが、なかなかの謎メカ加減であります。
パヤオワールド全開でありますねぇ。
ルパンと銭形のとっつあんは、そこそこの出来に見えますがいかんせん1/48サイズなのでなかなかイラストに似せるのは難しい出来でありました。
せいいっぱい寄せてみましたが、私の腕ではこんなもんでしょう(笑)
でもね~、今回のしぞーかで私が持ち込んだ完成品ではこれが一番人気があったのです(笑)
アニメ人気恐るべし…っていうかスケールモデルうけねえ。
完成品溜まったので次回も完成披露になります(笑)
それじゃまたねノシ
| 固定リンク
「模型」カテゴリの記事
- SH-60シーホーク完成!(2019.11.12)
- SH-60とチハ改(2019.10.21)
- 息抜き 伊-400(その1)(2019.09.17)
- ミーティアとグラディエーター(その2)グラディエーター完成!(2019.08.19)
- ミーティアとグラディエーター(その1)(2019.08.09)
コメント
これシタデルカラー使うと映えるんじゃ?。
↑ 高所得者♪
オートジャイロのローターに(ラム)ジェットォー?
回転速度と先端質量、ピッチ変化出来るのか?
回転半径のcosθ角度位置による吸気のバランスは?
これ制御出来たらプッシュエンジン&ペラ不要になるし翼端のラダー面積過多やらナニやら、、。
突っ込みたいケド宮OメカOOブやらなにやらからからタコ殴りされるゼ。♪♪
投稿: apuro | 2019年5月21日 (火) 16時36分
今思えば鉄火巻ちゃんの放出品って
SHS受けするようなキットが多かったかも(笑)
宇宙戦艦ヤマトもいいですが
駿シリーズのほうがウケが良さそうな気がします。
投稿: シミヤン | 2019年5月21日 (火) 20時44分
やはりアニメで、馴染んだ子供達に、人気が
あるのでしょう。飛行機のブースは たまに
目を輝かして見てくれる子供もいてますが
人気はいま一つです。
投稿: あきみず | 2019年5月21日 (火) 21時01分
apuro様、ホントにツッコミどころ満載なんですが、ナウシカのような並行世界の乗り物なんでしょう。
>シタデルカラー
うわさには聞くけどわしが行くような量販店では見ない気がする(←値段が高すぎて目に入らない?)
今回は塗膜をいじる気満々だったのでMr.カラーで塗りますた。
そうそう、あとパヤオさんの場合見た目重視なので角度によって作画が変わっており三次元にすると破綻してます。
箱絵のイラストでいうと主翼の後退角とか…
投稿: シロイルカ | 2019年5月22日 (水) 09時41分
シミヤン様、鉄火ちゃんは完全に狙ってましたからね(笑)
スダコさま経由のタランチュラとか…
とはいえ、こうやって数年越しに形になるのだから慧眼ですな。
投稿: シロイルカ | 2019年5月22日 (水) 09時43分
あきみず様、そうなんです、SHSだと飛行機はサブアイテムなのだな~と実感してしまいます。
『キャラ系やガンプラもいいけどスケール物もいいぞそこのお兄ちゃん』とかおもいながら卓に座ってますね(笑)
投稿: シロイルカ | 2019年5月22日 (水) 09時45分